「2回目の宮古島はまるよしに泊まって伊良部を極める旅」では、代表的な伊良部島の旅をご紹介しています。
今度の旅は伊良部島を歩く旅です。
都会の生活はもとより、島の生活でも車が欠かせない世の中ですが、車から降りてスローライフを楽しんでみましょう。

伊良部島を代表する景勝地の渡口の浜、佐和田の浜まではまるよしから直線距離で約2キロです。
伊良部島の南区は3キロ以内にスッポリ収まる事になります。
ゆっくり流れる時に身をゆだねて、伊良部島を散策してみてください。


<佐和田の浜>
佐和田の浜

歩くと普段の生活では見えにくい景色が見えてきます。
まるよしにお泊りの機会に、伊良部島の生の風景に触れ合ってみてください。
人の老化は足からきます。
病気に負けない免疫力を上げるためにも、若いあなたも、ちょっと前まで若かったあなたも是非歩いてみてください。

<渡口の浜>
渡口の浜

「伊良部を歩く旅」では、まるよしをスタートして伊良部島を散策するコースをいくつか紹介していきます。
歩き方やコース取りによって、いろいろアレンジができます。
ご自分のペース・スタイルで朝夕の散歩や、本格的なウォーキングにもご活用ください。

まずは伊良部島の南区の伊良部・仲地集落方面を散策するコースからご案内していきます。
はじめは渡口の浜散策コースです。
散歩のお供には、いらぶしまっぷ、綾道、ウォーキングマップなどがあります。
お供のマップなどは市役所、観光協会などでゲットしてください。

いらぶしまっぷ 綾道伊良部島

【ビーチコーミングお散歩コースはこちらから】
【ホタル・星空・夜のお散歩コースはこちらから】
【オカガニ探索・夜のお散歩コースはこちらから】
【佐和田の浜お散歩コースはこちらから】
【下地島空港お散歩コースはこちらから】
【下地島一周健脚コース(時計回り)はこちらから】



<伊良部・仲地集落方面を歩く>

1 渡口の浜散策コース
(平均所要時間は60分程度から80分、寄り道すると90分~120分)

まるよし~国仲橋~ゴルフ場~乗瀬橋~乗瀬御嶽~渡口の浜~ダキフガー~宮の華酒造~まるよし

往復しても6キロ、ちょっと寄り道しても8キロぐらいなので、時間は2時間以内です。
1時間以内の軽い散歩もできます。


お散歩マップ説明伊良部地区02

伊良部仲地地区番号入り01

お散歩マップについて


渡口の浜は約800mの白砂の海岸が広がる伊良部島の景勝地の中でも有名な場所です。
伊良部島に上陸したら、必ず行ってみたい場所です。

コースの取り方によって距離は微妙に異なりますが、今回は余り寄り道をせずに、渡口の浜まで行ってみます。
渡口に架かる乗瀬橋(ぬーしはし)まで2キロ前後です。
乗瀬橋を渡ると渡口の浜はすぐそこです。

【これからお散歩の一例をご紹介していきます】

<まるよしから渡口の浜まで>
まるよし①から手登根商店②の脇の道を歩いて行きます。
図にはありませんが、②から伊良部島と下地島を隔てる入り江へ続くT字路③への道があります。

<手登根商店②脇の道>
手登根商店


この道は昔の国仲橋に続く、国仲集落の中心の道でした。
この道を西に向って道なりに歩くと、入り江に出るT字路③に突き当たります。
入り江の手前に伊良部食堂チャンプルがあります。

【チャンプルは2023年11月に長浜に移転しました】


<T字路③からみたチャンプル>
チャンプル曲がり角


突き当りのT字路③を左に曲がると、すぐに三叉路に出ます。
三叉路を右に曲がって国仲橋④を渡ります。

<国仲橋④から見た入り江>
国仲橋から


ちなみに三叉路を左に曲がると国仲の交差点に出ます。
国仲橋を渡って下地島に入ると左手にガソリンスタンド⑤があります。

<下地島のガソリンスタンド⑤>
下地島GS


右手に畑、左手にかつて飲み屋街があった空き地を過ぎると直ぐに県道が合流する十字路⑥に出ます。
真っすぐ行く農道は舗装されていないので、一見T字路に見えます。
右折すると下地島空港方面ですが、今回は左折します。

300mほど歩くと右手にゴルフ場の入り口⑦が見えてきます。
サシバリンクスという公営のゴルフ場です。

<ゴルフ場入り口⑦>
サシバリンクス


ゴルフ場を右手に見ながら、ゆっくり歩いてみます。
下地島空港が復活してから交通量が多くなったので、車には気を付けましょう。
右手にゴルフ場のネットが見えてきますが、2019年の台風の影響でネットは降ろされています。
極まれにゴルフボールが飛んでくることがあります。十分お気をつけください。
【今はネットが上がっていますが、まれにボールが飛んで来るのでご注意ください】

ゴルフ場を過ぎると、左に曲がる変則の交差点⑧があります。
曲がると仲地橋㉖を渡って伊良部島に戻りますが、今回は直進します。

<仲地橋㉖から見た入り江>
仲地橋から01


300mほど行って左手に入り江が見えてくると、2019年春に人事異動になったまもる君が目を光らす、五叉路⑨があります。

<五叉路⑨のまもる君>
五叉路のまもる


右手には歩道付きの下地島シュガーロードが真っすぐ西に延びています。
この道は下地島一周道路の一部で、中の島ビーチや通り池、17エンドに続く観光のメイン道路です。

<五叉路⑨から続くシュガーロード>
五叉路から続くシュガーロード


シュガーロードの脇から斜めに右側に行く白いサンゴ道は一周道路の旧道です。
サトウキビなどの畑仕事の車が主に通る農道です。

<五叉路⑨から続くシュガーロード旧道>
五叉路から続くシュガーロード旧道


まもる君側に左手に曲がって伊良部橋㉔を渡ると伊良部島の塩田公園㉓があります。
まるきスーパー㉕やシモジスーパー㉑が近くなので、水分やエネルギー補給ができます。
塩田公園にはきれいな公衆トイレもあります。

<伊良部橋㉔から見た入り江>
伊良部橋から


伊良部橋㉔を渡って右手に行くルートもありますが、今回は五叉路⑨を直進して乗瀬橋⑩を渡ります。
乗瀬橋⑩からの渡口を望む景色は絶景です。

<乗瀬橋⑩からの渡口>
乗瀬橋から


乗瀬橋⑩の手前から入り江に降りて、下地島の渡口の浜にも行けます。
下地島の渡口の浜を散策するコースはビーチコーミング散策コースで改めてご紹介します。

入り江に架かる新しい乗瀬橋⑩を渡って右手に曲がると乗瀬御嶽⑪があります。
御嶽の中は神聖な場所なので入ることは出来ません。道路から見るだけにしてください。

<乗瀬御嶽⑪>
乗瀬御嶽


穏やかな入り江沿いに歩くと渡口の浜の北側の端⑫に着きます。
ここにはかつての港の桟橋の名残があります。

南側に目を向けると白砂の美しいビーチが見渡せます。
波のない穏やかな日には思わず足を浸したくなります。
渡口の浜の両端には公衆トイレとシャワーもあります。

<渡口の浜北側⑫から>
渡口の浜北側


今日は渡口の浜を北の端⑫から南の端⑬まで歩いてみましょう。
ビーチの長さは800mほどです。 波の穏やかな引き潮の時がベストですが、そのほかの時でも十分奇麗です。

伊良部大橋が架かる前の渡口の浜は人の姿も少なく、絶景の浜を独り占めすることもありましたが、今はマリンレジャーの業者も新規参入して訪れる人が増えているようです。
南の端まで歩くと、公共のトイレと駐車場⑭があります。

<渡口の浜南側⑬から>
渡口の浜南側から


かつて島の人が多く訪れた天ぷら屋さんは、観光客あいての今どきのカフェに姿を変えて雰囲気はガラリと変わりました。
てんぷらの他にも、そばやカレーがお手頃で島の人の憩いの場になっていたのが懐かしく感じられます。



<渡口の浜からまるよしまで>

ここからまるよしに戻ります。
渡口の浜の南の駐車場⑭からまるよし①まではだいたい3キロです。

駐車場⑭から、伊良部・仲地の集落を経由してまるよし方面に向かいます。
途中にはスサビミャーカ(巨石墓)⑱やフナハ井戸⑲などの文化財もあるので、興味ある人は是非寄ってみてください。

<スサビミャーカ(巨石墓)⑱>
巨石墓


経路の近くには、シモジスーパー㉑、まるきスーパー㉕があるので買い物も出来ます。
今回は、スサビミャーカ(巨石墓)⑱やフナハ井戸⑲に寄らずに、駐車場⑭からまるよし方面に向かいます。

スサビミャーカ(巨石墓)⑱やフナハガー⑲を散策するコースは文化財巡るコースで改めてご紹介する予定ですが、時間と体力に余裕のある方はここで寄り道してもオーケーです。

<フナハ井戸>
フナハ井戸


駐車場⑭の左手では海側を通って乗瀬橋へ向かう道と、伊良部の集落へ向かう道に分かれます。 今回は真っすぐ伊良部の集落の方へ向かいます。

400mほど歩くと左手に製糖工場の門が見えるT字路⑮があります。
12月から3月までの製糖期にはサトウキビを満載したダンプが計量の為に列をつくり、工場は24時間フル稼働します。

ちなみに左手の道は製糖工場の裏手⑰になっていて、製糖期には刈り取られたサトウキビが山済みされて甘い香りが漂います。

<製糖工場裏⑰から>
製糖工場裏


製糖工場の入り口から真っすぐ北側に行くと、メイン道路は右手にカーブしますが、突き当りは十字路⑯になっています。

伊良部、仲地の集落を通ってまるよし方面に向かうには、十字路⑯を左に曲がって、次の道を右折します。
曲がり角には集落方面への黄色い案内看板が出ています。

ここからが道が広くなると五ケ里道の始まりです。 五ケ里道に入ると、右手に大きなガジュマルがある六叉路㉒があります。
六叉路㉒には路線バスのダキフガーの停留所もあります。

<六叉路㉒のガジュマル>
六叉路のガジュマル


六叉路㉒を右手に曲がるとシモジスーパー㉑、左手に曲がるとまるきスーパー㉕があります。
今回はバスが通る五ケ里道を真っすぐまるよしへ向かいます。

<シモジスーパー㉑>
シモジスーパー

<まるきスーパー㉕>
まるきスーパー


途中の仲地集落の右手には泡盛の宮の華酒造㉗があります。
あらかじめ予約すれば、工場見学もできます。

<宮の華酒造㉗>
宮の華酒造


この通りは路線バスの経路にもなっていて、交通量が多いので気をつけて歩いてください。
六叉路の幅の広い五ケ里道を1300mほど北側に行くと、国仲の交差点㉚に着きます。
交差点のすぐ先がまるよし①です。

<国仲交差点㉚>
国仲交差点03


<まるよし①入り口>
まるよし


【経路のトイレ】
 塩田公園、渡口の浜北側、渡口の浜南側など


トップに戻る